作ろうとしているのはどのような物語でしょうか。
雰囲気から選択
おしゃれ、かわいい、おもしろいなどのイメージから選んでみましょう。
目的から選択
誕生日、記念日など、利用目的から選んでみましょう。
用途から選択
ビジネス向け、写真つきなど、使い方に応じて選んでみましょう。
ストーリー作成のはじめかた
無料で開始
デスクトップまたは、モバイルデバイスでCreate Cloud Expressを無料で開き、ストーリーづくりを始めましょう。
魅力的なテンプレートを閲覧
プロのデザイナーが手がけた数千ものテンプレートから、インスピレーションを得ることができます。
ストーリーをパーソナライズ
お持ちの写真をアップロードしたり、ストック画像やデザインライブラリーを閲覧して、ストーリーに追加することができます。フォントを選び、カラーパレットを選択、ブランドロゴを追加することもできます。
ストーリーをアニメーション化
GIPHYからアニメーションのステッカーを追加したり、アニメーションを適用して、フォロワーの注目を集める短編グラフィック動画を作成しましょう。
インスタグラムの保存、共有
作成したデザインを即座にデバイスにダウンロードして、ストーリーに投稿したり、スケジュールを組んで後で投稿したりすることもできます。いつでもプロジェクトを見直し、更新したり、サイズを変更したり、将来のストーリー用にリミックスすることができます。
個性が引き立つInstagramストーリーに。
Adobe Expressは、すばやく簡単、かつデザインが本格的なコンテンツ作りをサポートするために設計されました。Adobe Expressのデザイン機能を使って、Instagramのストーリーをひと段落上の仕上がりにすることができます。編集した画像、フォトコラージュ、美しいグラフィックなどを使い、カスタマイズされたストーリーを作りましょう。ワンタップでテンプレートやアニメーションスタイルを適用して、メッセージを際立たせることもできます。画像、動画、グラフィック、音楽などを組み合わせて、ストーリーを伝えましょう。Adobe Expressで、可能性は無限に広がります。


Adobe Expressで、注目されるYouTubeチャンネルアートを作成。
Adobe Expressの力で創造性を磨きましょう。プロ仕様にデザインされたテンプレートを探索して、インスピレーションを得たり、ストーリーをを最初から作成したりできます。写真、アイコン、ロゴ、フォント、およびその他のカスタマイズ可能な要素を使用してデザインのテーマを確立し自分らしさを表現しましょう。デザインを複製し、サイズを変更することで、複数のタイプのアセット間で一貫性を持たせることができます。Adobe Expressを使用すると、ほんの数分でデザインを無料で簡単に作成、保存、共有できます。
よくある質問をまとめました。
どのようにInstagramストーリーをデザインすればよいでしょうか。
率直で遊び心がありながら、ブランドを反映したビジュアルを作りましょう。注目を集める画像を使い、テキストは少なめにしましょう。伝えたいことが豊富にある場合は、複数のスライドに分割して掲載しましょう。Adobe Expressでデザインを作成し、ステッカー、投票、Q&Aなど、Instagramの他の機能を上に散りばめて、カスタマイズを追加します。
魅力的なInstagramストーリーとはどのようなものでしょうか。
インタラクティブ性を活用して、ユーザーにストーリーに参加してもらいましょう。Adobe Expressのデザインにアニメーションを追加して、フィードの中で注目を集めるようにします。クイズやランキングなどのInstagramステッカーを斬新な方法で活用して、オーディエンスの参加意欲を高めましょう。
Instagramストーリーの推奨サイズを教えてください。
Instagramのストーリーは1080px×1920pxで、アスペクト比は9:16となります。Adobe Expressのストーリーテンプレートは、正しいサイズに自動的に設定されるので、時間を節約してより多くのデザインを行うことができます。
Adobe Expressを無料で利用できますか。その場合、何が含まれていますか。
はい。Adobe Expressには無料プランがあり、写真編集ツールやエフェクトなどのコア機能と数千の無料テンプレートが含まれています。プランと価格の詳細については、こちらをご覧ください。
Instagramのストーリーのテンプレートは自分で作ることはできますか。
テンプレートを作成するには、Adobe Express プロジェクトを開きます。右上から共有を選択し、共有可能なテンプレートを作成するオプションを選択します。プロンプトに従って、テンプレートを公開し、共有します。