Photoshopでできること
Photoshopは、写真の編集はもちろん、デザインやイラストの作成などさまざまな用途に活用できます。その他にも、
精密な画像解析や画像処理が必要とされる医療や科学などの分野でも広く利用されています。

写真の編集
ぼけた写真をシャープにしたり、歪んだ写真をまっすぐに補正したり、あるいは不要なものを除去したりと、どんな写真も思い通りの見栄えに仕上げることができます。
参考チュートリアル:Photoshopで画像を編集する ›

デザインの作成
Photoshopは写真を編集するだけのツールではありません。文字や図形を作成したり、それらを組み合わせてボタンやアイコンなどデザインパーツを作成するのにも役立ちます。
参考チュートリアル:Webサイトをデザインする ›

イラストの作成
Photoshopは、水彩画や油絵のように、塗り重ねて描くタッチのイラストを得意とします。ペンタブレットの筆圧や傾きにも対応したブラシツールを使って、手描きの風合いを再現できます。
参考チュートリアル:Photoshopでイラストを彩色する ›

写真の公開
写真を好みのサイズや構図で切り抜いたり、さまざまな形式で書き出したりできるので、たとえばFacebookのプロフィール写真やカバー写真なども簡単に作成できます。
参考チュートリアル:Facebook プロフィール&カバー写真 ›
まず押さえておきたい、Photoshopの基本機能
写真の補正、デザイン、イラスト、その他さまざまな用途に活用されているPhotoshopには、数え切れないくらい豊富な機能が備
わっています。その中から、これからPhoshopを始める方にぜひ知っていただきたい、代表的な基本機能をピックアップしました。

カラーと色調の調整
Photoshopには写真補正のためのさまざまな機能が揃っており、写真の明るさやコントラスト、カラーなどを好みの方法で調整することができます。カラーの写真を雰囲気のある白黒写真やセピア調の写真に変換することも可能です。

自然な合成写真を作成
合成写真を作成する時に面倒なのが、被写体の切り抜き作業。Photoshopなら、人の髪の毛や動物の毛並みといった複雑な部分も短時間できれいに切り抜けるので、境界線の違和感を感じせない自然な合成写真に仕上がります。

写真にさまざまな効果を適用
フィルターは写真の補正に使用する以外にも、写真をぼかしてミニチュア風の写真にしたり、動物の顔などをゆがませて面白写真にしてみたり、特殊効果でスケッチや絵画のような雰囲気に変えたりすることができます。

多彩な文字表現
画像に文字を追加できるだけでなく、レイアウトソフト並みの詳細な文字設定が行えます。また、文字を自由に変形させたり、縁取りやドロップシャドウなどの効果を適用したり、画像を文字で型抜くといったさまざまま編集が可能です。

失敗写真の修正
カメラの振動やシャッタースピードの遅れなどで起こる、写真のぶれやピントずれを自動的に補正することができます。その他、高感度撮影によるノイズや、カメラレンズの特性によって生じるゆがみなども簡単に補正することができます。

写真内の不要なもの消去
写真の中の不要なものを選択し、初めから何もなかったかのように消去したり、あるいは別の場所に移動したりすることができます。写真に入った小さなゴミやキズなども、クリックするだけできれいに消し去ることも可能です。
基本から応用まで学ぶ
その他にもさまざまなチュートリアルを用意しています。
サンプルファイルをダウンロードして体験することができるので、初心者のスキルアップにおすすめです。

Photoshopことはじめ:Step1
まずはここから 色補正の基本
解像度やレイヤーなど、写真編集の基本知識が身につきます。写真を絵画風に加工する方法や、手振れを自動で補正する機能も学べます。

Photoshopことはじめ:Step2
切り抜きと合成テクニック
グリーティングカードを作りながら、写真の切り抜きや合成に必要な「マスク」の使い方、写真内の不要なものを消す方法が学べます。


Camera Rawの概要と使い方
Photoshopのプラグインとして組み込まれているRaw現像ソフト「Camera Raw」を活かした色補正の仕方を風景のサンプル写真を使いながら学べます。


ポートレート写真を幻想的に仕上げる方法
フォトグラファーによるLightroomとPhotoshopの活用術を紹介。ポートレート写真をアートのような作品に仕上げるテクニックが学べます。

デザイン編:おすすめのチュートリアル
かんたんなレタッチ機能を学ぶ
Photoshopのコンテンツに応じたレタッチ機能を使用して、写真の傷、しみ、オブジェクトを除去するテクニックが学べます。



あなたはどのPhotoshop?
Adobe Photoshopファミリー製品は、プロから初心者まで、ニーズに合わせた画像編集ツールを提供します。写真をとことん極めたい方は、PhotoshopとLightroomを合わせて使用することをお勧めします。

Photoshop
写真の補正、加工、合成、ペイント、さらの3Dや動画の編集にも対応した世界最高峰の画像編集ツール。Creative Cloudの主要ツールの1つとして提供され、常に最新の機能が使用できます。

Photoshop Lightroom
たくさん写真を撮る方、RAW現像をしたい方向けの写真処理に特化したツール。写真の管理や共有などPhotoshopにない機能を備えており、画作りにこだわる方向けです。
最新のPhotoshopならこんなに便利

無償のモバイルアプリとも連携
最新のPhotoshopは、パワフルな新機能を搭載しているだけでなく、Photoshop FixやPhotoshop Mixといった無償のモバイルアプリと連携して使うことで、さらに便利になります。スマホやタブレットで手軽に写真の補正や合成を行い、それをPhotoshopに直接送って仕上げの調整を行うことができます。Captureで写真からブラシやカラーなどの素材を作成し、Photoshopで使用することもできます。
Photoshopを購入するなら
最新版のPhotoshopは月額または年額で契約していただくCreative Cloudで提供されています。随時アップデートされる最新の機能や、制作に役立つさまざまなサービスも追加料金なしでご利用いただけます。MacでもWindowsでも2台までインストールが可能( 同時起動はできません)です。
Photoshop1本から使える
Photoshopだけお使いいただくなら、単体プランをご利用ください。クラウドストレージやフォント、素材集などの各種サービスも使えて、月額2,480円とお手頃な価格です。
+
Lightroomとセットで980円/月
PhotoshopとLightroomがセットになったCreative Cloud フォトプランは月額980円。Creative Cloudの中で最もお得なプランです。(サービス内容が単体プランと異なります)
すべてのアプリとサービスが使える
Photoshopと一緒に、Illustratorなど他の製品を2本以上お使いいただくなら、月額5,680円のコンプリートプランがお得です。学生・教職員の方なら月額1,980円とさらにお得です。