Adobe Technical Communication Suite
テクニカルコンテンツ、eラーニング、ビジネスコンテンツ向けの、市場をリードする5つのツール。5つのツールをこれ1つで。
60% OFFで最新のツールをご利用いただけます*。
Adobe Technical Communication Suiteでは、テクニカルコンテンツやeラーニング、ビジネスコンテンツを優れたエクスペリエンスに変換するための5つの最先端製品をご利用いただけます。Adobe FrameMakerで長大で複雑なXML、非XMLコンテンツを処理し、生産性を向上しましょう。Adobe RoboHelpでよりパーソナル化されたヘルプ、ポリシー、ナレッジベースのコンテンツを配信しましょう。Adobe Captivateでレスポンシブなeラーニングコンテンツを作成し、Adobe Presenterでプレゼンテーションを変革してオンデマンドラーニングを可能にします。Adobe Acrobat*ではPDFレビューを共有してリアルタイムに共同作業を行えます。#.
最適なプランをお選びください
専門家の意見をご覧ください

「Adobe FrameMakerおよびAdobe RoboHelpのいずれも、翻訳用にXLIFF形式に直接書き出し、翻訳結果を読み込む機能が追加されました。これにより、時間が節約され、エラーが低減されます。このワークフローは、私たちのビジネスにとって大変重要であり、新しいオプションを生み出すことができます」
—Alexandra Duffy氏、Vectorworks Inc.社、テクニカルパブリッシング管理者

「Adobe Technical Communication Suiteで100%サブスクリプションモデルに移行することにより、数週間ごとに新機能や拡張機能を利用することができます。もう新しいリリースを18ヶ月後まで待つ必要はありません」
—Thomas M. Aldous氏、The Content Era, LLC社、創設者

「Adobe FrameMakerでは、期待どおりの直感的かつ強力なWYSIWYG環境を使用して、組織のオーサリングエクスペリエンスを進化させ、DITAオーサリングの効率性を十分に利用することができます。カスタマイズが簡単なパブリッシュ設定やファイルを活用して、LiquidMode PDFやResponsive HTML5などの出力製品に簡単に追加し、ボタンを押すだけで複数の出力を生成することができます」
—Susanna Carlisi氏、Ciena社、コンテンツストラテジスト兼ツールスペシャリスト

「Adobe FrameMakerで、様々なトピックと様々なDITAマップ間での極めて柔軟な管理が実現し、チャンクコマンドがDITAアプリケーションとHTMLアプリケーションの両方で適切に機能することをうれしく思います」
—Dr. Hadi S. Hosseini氏、SCANCO Medical AG社(スイス)、テクニカルライター
最新情報、トピック、トレンド
ご不明な点については、
techcomm@adobe.comまでお問い合わせください。
*Adobe Technical Communication Suiteの完全版ライセンスは、すべての製品を個別に購入するよりおよそ60%もお得です。
#Adobe Acrobatデスクトップおよびオンラインサービスの使用には、ユーザー指定ライセンス(NUL)をデプロイするプログラムのサブスクリプションが必要です。