
ADOBE ACROBAT
7つのステップで紹介する事業提案書の書き方
分かりやすく整理された提案書は、新しい顧客を獲得し事業を成功させる助けとなります。効果的に構成された事業提案書を書く最良の方法を学びましょう。
事業提案書とは?
事業提案書とは、製品やサービスについての提案を見込み客に文書の状態で提出するドキュメントです。事業提案が相手側に受け入れられると、資金を確保でき、事業を拡大してさらに発展させることができます。
事業提案書が必要な理由とは?
新しくスタートした会社にとって、事業提案書は事業拡大のためにも非常に重要なドキュメントです。既存の中小企業でも、成長を目指す企業でも、事業提案書は資金の確保から既存の事業の拡大に至るまで、あらゆる面で役に立ちます。
事業提案書は以下の点で役立ちます。
- 現実的な計画と事業の内容を文書化する
- 新しい顧客を引きつけ、新しい事業を生み出す
- 資金を提供する投資家を集める
- 成長に必要な他の要素についても概説する
- 現在のビジネスモデルの強みと弱みを明確にする
- 新しいプライスモデルやその他関連する指標を紹介する
あなたの事業にとって役に立ちそうでしょうか。以下が作成方法です

1. リサーチをして事業提案書のアウトラインを作る
事業の拡大をしたいと考えたことがある場合は、すでにたくさんリサーチを重ねたことでしょう。まだの場合は、アウトラインを作成する前にまずリサーチをし、万全に準備をしておきましょう提案書作成の前に、ケーススタディ、関連データ、そして事業提案書が顧客にどのように利益をもたらすか、説得力のある例を用意しておきましょう。
事業提案書の作成は体系的に行うものであるため、アウトラインは大変重要です。アウトラインは1ページか2ページの簡単なもので構いません。箇条書きで重要ポイントを短い文章でまとめ、後から内容を盛り込んで膨らませられるようにしておきます。
基本のアウトラインを作るには、まずこのガイドのステップごとに少しずつセクションを書いていくことで、良い構成の事業提案書が作成できるでしょう。このガイドの2~6のステップに従い、アウトラインの枠組みを作っていきましょう。事業提案書の文書全体をPDF編集ツールで素早く作成したり、ページを挿入して編集したりすることができます。
2.タイトルを考え、目次を作る
事業提案書の最初のページにくるのがタイトルです。タイトルは明確で説得力のあるものにし、が事業の価値と内容をイメージできるような表現にします。こうして、事業に関心を向けさせるのが最初のステップとなります。事業提案書の提出が顧客からの要求ではない場合は、内容が見る人の興味を強く引き、顧客の悩みを解消できるようなものであることを強調します。
目次は事業提案書の内容の概要を伝えるものです。どのセクションがどこから始まり、どこで終わるのか、見る人が理解できるようなものにします。内容が伝わる概要のように書くこともでますが、それは作成者の考え次第です。事業提案書には、販売促進からマーケティングまで、さまざまなタイプがあります。目次は、何を売ろうとしているのか、それが顧客の利益にどうつながるのか、概略がわかるようなものにします。

3. 計画概要を書く
計画概要は、事業計画を紹介する役目を果たします。アメリカで使われるカバーレターのように、事業提案書の簡素なサマリーと紹介文のように捉えることができますまず会社の紹介と(特に顧客側が事業提案書を要求していたわけではない場合)、事業の目標と目的を説明し、過去の業績と将来の展望を示し、この事業提案書に書かれた内容が今後の道のりの最初のステップであることを伝えましょう。
説明している相手はその会社の意思決定権者であり、今後の見込み顧客となりえる人です。計画概要は、事業提案書の各セクションに記載されている内容がイメージできるように書き、読み手の期待感を高めましょう。
4.事業を詳しく説明する
問題点、解決策、そして問題を解決する上で自分たちが適任である理由。この3つの言葉が、このセクションで最も重要なポイントです。事業提案書では顧客の抱える問題点を指摘し、それに対する解決策を提示する必要があります。問題提起と解決策の提示は、顧客を満足させ、将来ともに一緒に仕事をすることに対して期待感をもたせます。
この間、自分たちの事業における能力と専門的な知識もを一貫して証明する必要があります。自分の会社や事業が、顧客の問題を解決できる能力や資格を有していること、また過去に既に解決した経験を明確に提示しましょう。もし提案内容を実現する上で追加で必要になるスキルやリソースがある場合も、明示しましょう。そうすれば、このセクションを読み終えた後、顧客はニーズが満たされると納得することでしょう。

5.成果物、重要な出来事、予算などのリストを作成する
事業の概要を説明した後、この事業提案書の結論としての成果がどのようなものなのか説明します。例えば、この企画実施のために、新しい地域で自社の新しい支社を開設する必要がある場合は、そのプロセスに必要な準備、コスト、期限などについて説明します。このセクションでは、正確さとプロとしての意識を表すことが重要です。なぜなら、この事業計画にいかに真剣に取り組んでいるかを表すことをできるからです。過去の成功例を紹介すれば、事業の進め方が実際に上手くいったという証拠になります。
事業提案書は正式な文書ですが、だからと言って退屈なものであってはなりません。成功する事業提案書とは、人目を引く見出しで、記入ミスが無く、時間枠、業務の範囲、そして顧客がそれらに同意した場合の支払予定などが明確に記載されているものです。
6. 結論を書き、添付書を付ける
7. 内容を編集し、プロフェショナルな洗練された事業提案書を作成する
分かりやすく効果的な文章と、洗練されたデザインの2要素によって説得力のあるものに仕上がります。作成するのが、提案依頼文(RFP)でも、依頼された事業提案書でも、またはケーススタディであっても、Acrobat Proは美しく、人目を引きつける事業提案書をデザインするツールを搭載しています。その上、何もない白紙の状態から作る必要がありません。すぐに使える無料の事業提案書テンプレートが何十種類もあり、Acrobat を使えば事業提案書に、グラフィック、画像、クリエイティブなフォーマットなどを簡単に加えることができます。
さらに、事業提案書をオンラインで共有する場合は、簡単にグラフ、価格表、リンク、添付を加えることができ、読み応えをより一層高めることができます。事業提案書の目次にハイパーリンクを付けて、文書のどこにでも繋げることができ、また顧客は全く別の資料文書も閲覧することができます。
Acrobat Proを使えばほんの数ステップで、説得力のある事業提案書とスッキリしたカバーページを作成できます。便利なガイドとチュートリアルを使って学べば、事業を成長させ、さらに活気づける事業提案書が、すぐに作成できるようになります。