7日間の無料体験から InDesignを始めてみませんか
文字組みから印刷、電子出版用の出力まで、 効率良く作業ができるDTPの標準アプリです。
InDesignの製品版と同じ機能を無料でお試しいただけます
無料体験期間が終了するまで請求されません
文字も画像もInDesignが美しく一つにします。
InDesignを使えば、美しく魅力的なページがつくれます。編集者やライター向けのアプリであるInCopyや、制作管理に役立つもAdobe Experience Managerともしっかり連係。文字組みから印刷や電子
出版用の出力まで、一つのアプリで完結します。
無料体験の始め方
- このページの「無料で始める」ボタンをクリックします。
- Adobe IDでログインし、無料体験版をダウンロードします。
- 体験期間終了前に解約した場合を除き、7日間の無料体験期間が終わると、自動的に 有料版に移行します。
・無料体験版では通常の製品と同じ機能を無料で試せます
・無料体験期間が終了するまで請求は行われません
「ページもの」以外もデザインできます
モバイルアプリをデザイン
直感的に使えるInDesignは、優れたユーザーエクスペリエンスを生み出すのにも活用できます。チームのメンバーと効率良く共同作業ができるようにする機能も用意されています。
名刺をつくる
業界のスタンダードになっているInDesignなら、企業のブランド力を高めたり、洗練された第一印象を与える名刺も制作できます。
チラシをレイアウト
美しいチラシをデジタルファイルのままSNSに投稿したり、紙に印刷してお店や掲示板に貼ったり。 InDesignは初心者の方にも、豊富な経験を持つプロの方にも理想的なアプリです。
詳細を見る
ポスターを制作
あらゆる用途、サイズの印刷物をデザインでき、文字組みや画像の配置の緻密な調整を得意とするInDesignは、ポスターの制作でも活躍します。
詳細を見る
無料体験版に関するよくある質問
はい。InDesignを7日間無料で試せる無料体験版をダウンロードできます。無料体験版はアプリの公式なフルバージョンで、InDesignの最新版が持つすべての機能とアップデートが含まれています。体験期間終了前に解約した場合を除き、7日間の無料体験期間が終わると、自動的に有料版に移行します。
はい。macOSとWindowsの両方に対応しています。 必要システム構成を見る
登録完了から7日間です。体験期間終了前に解約した場合を除き、7日間の無料体験期間が終わると、自動的に有料版に移行します。
いいえ。無料体験できるのは最新版のInDesignのみです。
いいえ。InDesignの無料提供はありませんが、学生と教職員の方には、InDesignを含む20以上のアプリが使えるCreative Cloudコンプリートプランを学割価格でお届けしています。初年度分は特別割引価格 (税込)で、2年目以降も変更やキャンセルがない限り、 (税込)というお得な価格でご利用いただけます。学生・教職員向けプランについて詳しくは、こちらのページをご覧ください。
いいえ。InDesignはデスクトップパソコンでのみご利用いただけます。アドビはiOSとAndroidに対応したさ まざまな無料モバイルアプリもお届けしています。詳しくはこちらをご覧ください
いいえ。InDesignはCreative Cloudプランの一部としてのみご利用いただます。Creative Cloudプランには InDesignだけの単体プランと複数のアプリを含むプランがあります。さらに、個人向け、学生・教職員向け、写真家向け、教育機関向け、法人向けといった様々なプランをご用意しています。詳細を見る
InDesignを使えば、ポスター、チラシ、書籍、電⼦書籍、雑誌、インタラクティブPDFなどのページをデザインしたり、ページをレイアウトすることができます。
InDesignはCreative Cloudのアプリです
Creaive Cloudは、アドビがお届けするクリエイター向けメンバーシップです。メンバーの方には様々なメリットがあります。
チュートリアルとオンライン講座
初心者でも安心のわかりやすいチュートリアルがたっぷり。無料のオンライン講座で学ぶこともできます。
基本を学ぶ
いつでも最新機能が使えます
新機能やアップデートに追加料金はかかりません。
だから常に最新のアプリが使えます。
多彩なクリエイター向けサービス
クラウドストレージ、素材の共有が簡単になるライブラリ、洗練されたフォントが使えるAdobe Fontsなど。
InDesignを試してみませんか
7⽇間の無料体験のあとは、2,728 円/月(税込)から。