ビジネスのためのクリエイティビティ&デザインプラン
プロも愛用する世界最高峰のクリエイティブアプリに加え、管理の効率化や作品の保護に役立つ
グループ版限定のビジネス向けの機能を利用できます。
Creative Cloudグループ版ならビジネス向けの機能を利用可能
グループ版の単体プランとコンプリートプランには、個人向けプランと同じアプリに加え、ビジネスの成長を支援するビジネス向けの機能が含まれています。
https://main--cc--adobecom.hlx.page/cc-shared/assets/img/business/teams/plans/icon-management.svg
容易なライセンス管理
単一の管理者ダッシュボードでライセンスの追加、管理、割り当てができ、請求処理をひとつの契約にまとめて簡素化できます。
https://main--cc--adobecom.hlx.page/cc-shared/assets/img/business/teams/plans/icon-libraries.svg
スムーズにコラボレーション
チームライブラリを使用すると、チーム全員が最新のクリエイティブアセットにすばやくアクセスできます。
https://main--cc--adobecom.hlx.page/cc-shared/assets/img/business/teams/plans/icon-protected.svg
クリエイティブアセットを保護
チームの成長や変化に合わせて、アドビのライセンスやアセットを確実に管理できます。また、180日間のバージョン履歴を利用すれば、過去の作業を簡単に復元できます。
https://main--cc--adobecom.hlx.page/cc-shared/assets/img/business/teams/plans/icon-support.svg
テクニカルサポート
専用チャットによる高度なサポートを利用できます。さらに、コンプリートプランとAcrobat単体プランでは、アドビ製品エキスパートとの1対1セッション(1ユーザーあたり年間2回)を利用できます。
最適なプランをお選びください
20以上のクリエイティブアプリがそろったコンプリートプラン、対象アプリのいずれかひとつを使える単体プラン、Adobe Stockプランをご用意しています。
- 人気の製品
- 写真
- グラフィックデザイン
- イラスト
- 動画
- AcrobatとPDF
- ソーシャルメディア
コンプリートプランと単体プランで利用可能なメンバーシップ特典
3Dデザインの側面をビジネスに反映
Adobe Substance 3Dで、バーチャルフォト、プロダクトデザイン、3Dシーンなどを作成しましょう(Creative Cloudグループ版には含まれません)。
よくある質問
Creative Cloudグループ版はどのような内容ですか?
Creative Cloudグループ版にはアドビのクリエイティブアプリとサービスが含まれます。さらに、共同作業の強化や管理の簡素化、IPの保護を目的とした機能も追加されています。単体プランにはお客様が選択したCreative Cloudアプリ、コンプリートプランにはPhotoshop、Illustrator、Acrobat Proなど20以上のアプリが含まれ、様々なメディアの制作にご利用いただけます。
Creative Cloudグループ版のすべてのプランには、Creative Cloudライブラリや、「レビュー用に共有」、「共同編集」などの共同作業機能を強化できるよう、1ユーザーあたり1TBのクラウドストレージが付属しています。プランには、クラウドドキュメントやアセットの再利用に便利なバージョン履歴の保存期間の延長など、ビジネスの推進をサポートする機能も含まれており、担当者やプロジェクトが変わっても社内でファイルを保持できます。
Creative Cloud個人版と、Creative Cloudグループ版およびエンタープライズ版の違いは何ですか?
Creative Cloudグループ版では、Creative Cloud個人版のすべての機能のほか、さらに以下のサービスがご利用いただけます。
- 1ユーザーあたり1TBのクラウドストレージ(組織レベルで使用できるようプールされ、Creative Cloudライブラリ、「レビュー用に共有」などの共有機能を利用可能)
- クラウドドキュメントの180日間延長バージョン履歴
- 企業所有のライブラリ(法人向けプラン内のすべてのユーザーがアクセス可能)
- ライセンスと予算の管理を容易にするwebベースのAdmin Console
- ユーザーの退職時にアセットを回収する機能
- 一元的なITデプロイメントツール
- 専用のテクニカルサポート
- アドビ製品エキスパートとの1対1セッション
- BehanceのAdobe Talentへの無制限の求人掲載(数百万人ものクリエイターの候補者の中から採用可能)
エンタープライズ版では、このほかにライセンス管理とデプロイメントの追加オプション、高度なセキュリティ機能、エンタープライズレベルのサポートが提供されます。
Creative Cloudグループ版は複数のコンピューターで利用できますか?
アドビのボリュームディスカウントについての詳細情報はどこで入手できますか?
組織のメンバーは既にCreative Cloudメンバーシップ個人版を持っています。Creative Cloudグループ版に切り替えることはできますか?
はい。Creative Cloudメンバーシップ個人版を利用しているチームメンバーは、キャンセル料金なしでCreative Cloudグループ版にアップグレードできます。ご希望の場合は、{{phone-number-cct}}までお電話いただくか、チャットでご連絡ください。お手続きの際には以下の情報をご用意ください。
- グループ版メンバーシップのメイン管理者のAdobe ID
- メイン管理者の電話番号
- グループ版メンバーシップに切り替える個人版メンバーシップのAdobe ID
Creative Cloudグループ版を月々払いの標準価格で購入した場合、何人のユーザーが利用できますか?
Creative Cloudグループ版について教えてください。
Creative Cloudグループ版のアプリを入手できる場所とダウンロードする方法を教えてください。
Creative Cloudデスクトップアプリをインストールするか、webでCreative Cloudのホームへログインして開始します。Photoshop Lightroomモバイル版などのモバイルアプリをダウンロードするには、お使いのアプリストアからCreative Cloudモバイルアプリをインストールしてください。
ログインの後、Creative Cloudアプリのデスクトップ版、web版、モバイル版をダウンロードできます。最新版のソフトウェアの入手、クラウドドキュメントの管理、ファイルの同期、ライブラリのアクセスや検索、フォントの検索、新しいスキルの学習などで、Creative Cloudアプリをご利用ください。
ダウンロードやインストールについてご不明な点がある場合は、アドビのヘルプページをご覧ください。
ライセンスとは何ですか。また、どのような仕組みで機能するのですか。
https://main--cc--adobecom.hlx.page/cc-shared/assets/img/logos/svg/lush.svg | LUSH
「Adobe Creative Cloudグループ版なら、クリエイティビティを存分に発揮して、世界規模で展開することができます」
— Lush、技術&研究リーダー、Adam Goswell氏