クリエイティブの共同作業をスムーズに。
管理は容易に。
多くの制作チームにとって、リモートワークはもはや当たり前になっています。そこで、毎日使うCreative Cloudアプリに共同作業ツールが追加されました。簡単な方法で誰とでも連携して、どこからでも高度な作品を制作し、また、ファイルの履歴も、管理できるようになりました。
容易に
クリエイティブの要素を整理し、すぐに使えるように保管。アセットやファイルを共有して、チームで同期。レイアウト、デザイン、キャンペーンをまたいで一貫性を保ちます。
シームレスに
チームが別々の場所にいても、より迅速で効率的な共同制作。各メンバーがそれぞれのデスクトップアプリで作業して共有できます。以前のバージョンが自動的に保存されるので、いつでも戻って作業できます。
誰とでも
関係者をいつでも制作プロセスに呼び入れることができます。制作中の作品のリンクを共有して、オンラインでコメントを収集。レビュー担当者はCreative Cloudアプリがなくても参加可能です。
誰とでも、どこからでも、効率的に共同作業
クリエイティブシステムはここから始まる
Creative Cloudライブラリを使用すれば、クリエイティブ要素を管理、整理、共有して、チームで同期できます。指定された人は誰でも、承認されたバージョンとコレクションにすばやく簡単にアクセスできます。
あらゆるデバイスのAdobe XD、Photoshop、Illustrator、Frescoからクラウドドキュメントにアクセス、編集、保存、作品を共有。
Photoshop、Fresco、Illustratorのクラウドドキュメントへのリンクを共有しましょう。誰でもweb経由で表示し、コメントを追加できます。有償のCreative Cloudメンバーシップは必要ありません。
業界のトレンド、レポート、インサイト
Creative Cloudを使用したクリエイティブ共同作業に関する大手調査機関のアナリストと既存のお客様の所見をご覧ください。
Forresterレポート
クリエイティブな共同作業の今後の展望と準備の方法を見る
ユーザー事例: Mattel
この玩具メーカーのコスト削減、クリエイティビティ強化、パッケージの革新方法を見る
よくある質問
クラウドドキュメントや共有、注釈機能など共同作業機能の使用に料金はかかりますか?
Creative Cloudサブスクリプションにすべての共同作業機能が含まれ、追加費用なしでご利用いただけます。
クラウドドキュメントとコンテンツにデスクトップ上またはオンラインでアクセスできますか?
はい。Creative Cloud IDでログインし、デスクトップのCreative Cloudで「作品」をクリックしてコンテンツにアクセスします。また、web上のCreative Cloudからもコンテンツにアクセスできます。
クラウドドキュメントを表示と注釈用に公開して共有できますか?
はい。クラウドドキュメントは、Photoshop、Illustrator、Frescoから表示と注釈用に公開リンクで共有できるようになりました。
共有コンテンツの表示にCreative Cloudサブスクリプションが必要ですか?
いいえ。公開リンクを使用して共有したファイルは、誰でも表示してコメントを付けることができます。Creative Cloudサブスクリプションは必要ありません。非公開リンクの場合、共有者は無料のAdobe IDを取得し、本人確認をおこなう必要があります。
他のユーザーを招待して、クラウドドキュメントを編集できますか?
はい、ほかのユーザーを招待して、Adobe XDで作成したクラウドドキュメントを交代で編集できます。
共有コンテンツの以前のバージョンにアクセスしたり、戻したりするにはどうすればよいですか?
web上のCreative Cloud、およびPhotoshop、Illustrator、Adobe XD内のバージョン履歴で、以前のバージョンをシームレスにトラッキング、ラベル付け、復元できます。