
Adobe Dimensionの機能
パッケージデザインがもっとリアルに
Adobe Dimensionでは、商品パッケージのデザイン、製品モックアップの作成、ラベルや包装紙のデザインがすばやく簡単におこなえます。3Dモデリングの経験は必要ナシ。背景を合成すれば、ぐんと提案力も上がります。
3Dモデリングのチカラ
Dimension でデザインすれば、ほんの数ステップで人目を引く包装デザインが実物に近い形で完成します。

奥行きを加える
Dimensionで3D画像を合成、調整、レンダリングすることで、商品モックアップが店頭に並んだときのイメージにより一層近づきます。シンプルなシリアル箱でもおしゃれなワインボトルでも、印象的に仕上げることができます。

すばやく効率的に作業
他ソフトで3D画像を作成してから作業...といった無駄な手間を排除。シンプルな工程で、箱の包装デザインや、食品パッケージなどのデザインが完成します。

パッケージをカスタマイズ
3Dオブジェクトに2Dデカールとグラフィックスを重ねて、製品パッケージのモックアップをすばやく作成し、デザイン案をチームやクライアントと共有できます。

写真撮影の必要なし
Dimensionでは、様々なシーンレイアウトの作成が可能で、実物に近いレンダリングを実現します。コストのかかる写真撮影ももう、必要ありません。
自由度の高いデザイン機能
用途多様なツールやテンプレートが、表現の幅を広げます。

照明効果の調整
Dimensionのライティングツールは、実世界の物理的な照明効果をモデリングているため、パッケージデザインをレンダリングする際も非常にリアルな照明効果が得られます。

クラウドでプロジェクトを連携
Adobe Creative Cloudとの統合により、他のすべてのプロジェクトと同期できます。また、Adobe Stockの3D画像テンプレートでデザインを始めれば簡単にカスタマイズができます。
パッケージデザインの基本ステップ
以下6つの基本ステップをたどりながら、Dimensionで3Dデザインを始めましょう。
1. Dimensionを開く
必要な画像をダウンロードします。
2. 配置を決定
3D画像の配置を決め、全体の構図を整理します。
3. デザイン
画像に入れたいグラフィック要素を選びます。
4. さらにカスタマイズ
デカールなど追加したい要素を読み込み、パッケージに適用します。
5. 撮影
カメラ視点の調整や遠近感とぼかしの追加をおこない、完璧なショットを撮影します。
6. 出力
様々なカメラのブックマークを使用してシーンをレンダリングします。
3Dデザインを学ぶ
商品のパッケージデザインからレンダリングまで、ステップごとのチュートリアルを用意しています。



