Adobe Acrobat Pro

まずは7日間無料で、PDF編集を体験

無料期間中は請求が発生せず、いつでもキャンセル可能。

期間終了後は月額(年間プランの月々払いの場合)。

Adobe Acrobat Proにアップグレードいただくと

PDFをフル活用できる数々の機能をご利用いただけます

Adobe Acrobat Proに
アップグレードいただくと

PDFをフル活用できる数々の機能をご利用いただけます

文章全般

PDFを直接編集して書類作成をスピードアップ

契約書  |  原稿  |  カタログ

修正箇所を検出して確認業務をスピードアップ

原稿  |  カタログ  |  ウェブページ

PDF上にコメントを集約してコミュニケーションを効率化

文章全般

PDFの容量を縮小してファイル共有を効率化

契約書  |  原稿  |  カタログ

個人情報保護法の改正に備えて文書セキュリティを強化

原稿  |  カタログ  |  ウェブページ

国際標準規格のPDFを作成して情報資産を守る

法人の方のご購入に関するご相談やお見積もり

onlineform
 
電話

0120-921-104

(受付時間:平日9:30-18:00)

onlineform
 
オンラインフォーム
14:00までにいただいたお問い合わせは、当日中にご連絡差し上げます。
onlineform
 
チャット
 
ご不明な点がございましたら、 チャットでお問い合わせください。

(受付時間:平日9:30-18:00)

よくあるご質問

 

PDFの生みの親であるアドビならではの高品質なPDFが作成できます。また、PDFを作成するための Acrobat、閲覧用のAcrobat Readerどちらもアドビが開発し、互いに高い親和性を持つため、Acrobatで作成するPDFはAcrobat Readerでの閲覧が保証されています。さらに、Acrobat ProはPDFの直接編集をはじめ、Officeへの変換、PDFの整理(ページの挿入、削除、並び替え)、電子契約など、Acrobatのすべての機能が利用可能です。

 

 

はい、WindowsでもMac OSでもご利用いただけます。

Windows
 

  • 1.5GHz以上のプロセッサー

  • Microsoft Windows Server 2016(64 bit)、2008 R2(64 bit)、2012(64 bit)または 2012 R2(64 bit)/Windows 7(32 bitおよび64 bit)、Windows 8(32 bitおよび64 bit)またはWindows 10 

  • 1.5GB以上のRAM

  • 2.5GB以上の空き容量のあるハードディスク(インストール時には追加の空き容量が必要)

  • 1,024x768以上の画面解像度をサポートするディスプレイ

  • Internet Explorer 11、Firefox延長サポート版(ESR)、Chrome

  • ビデオハードウェアアクセラレーション(オプション)

Mac
 

  • インテル®プロセッサー

  • Mac OS X v10.11、10.12または10.13

  • 1.0GB以上のRAM

  • 2.75GB以上の空き容量のあるハードディスク(インストール時には追加の空き容量が必要)

  • 1,024x768以上の画面解像度をサポートするディスプレイ

  • Safari 9.0 for OS X 10.11、Safari 10.0 for OS X 10.12、Safari 11.0 for OS X 10.13(Safariのブラウザープラグインには、64-bitインテルプロセッサーが必要)

ブラウザー
 

  • Acrobat Proサブスクリプションプランには、デスクトップの必要システム構成に加え、以下のシステム構成が必要です。

  • Microsoft Windows 10とMicrosoft Edge、Internet Explorer 11、FirefoxまたはChrome

  • Microsoft Windows 7とInternet Explorer 11以降、FirefoxまたはChrome

  • Mac OS X v10.12(Sierra)以降とSafari 11以降、FirefoxまたはChrome

  • iOS:iOSリリースベースのネイティブブラウザーおよびChrome

  • Android:OS付属のネイティブブラウザーおよびChrome

 

Acobat Proの無料体験期間中は、PDFの直接編集をはじめ、Officeへの変換、PDFの整理(ページの挿入、削除、並び替え)、電子契約など、すべての機能が利用できます。

 

 

7日間無料でお試しいただけます。無料体験期間は請求が発生せず、いつでもキャンセル可能です。体験終了日などの詳細は「無料で始める」や「購入する」ボタンをクリックして表示されたページ上でご確認ください。

 

 

「無料で始める」ボタンをクリックし、Adobe IDとして登録するメールアドレスとクレジットカード情報を入力します。クレジットカード情報を登録しても無料体験期間中は請求が発生しません。

 

 

申込みが完了したら、Acrobatソフトウェアをインストール、またはAcrobat ReaderをAcrobatにアップグレードしてください。Acrobat ReaderソフトウェアはAcrobat Proのプレミアム機能をご利用いただけません。

Acrobatのインストール方法はAcrobat DC入門をご参照ください。

 

 

初めてAcrobatデスクトップソフトウェアを起動する場合は、ライセンス認証を行うためにインターネットに接続する必要があります。それ以降は、オフラインでの作業が可能です。ただ、サブスクリプションを購入した場合は、クレデンシャルの確認のために、定期的にログインするよう求められます。また電子サインの依頼やPDFの共有にはオンライン接続が必要です。

 

ご登録いただいたメールアドレスに、Acrobatの利用方法の紹介やチュートリアルや早わかりガイドなどの案内が定期的に届きますので、ぜひご参考ください。

 

Adobe Acrobatユーザーガイドまたは、チュートリアルご参照ください。また解説動画もご覧ただす。