#111

保護されたPDFの印刷方法

PDFにまつわる書類業務を円滑化するには、Acrobatオンラインツールが便利です。以下のページをぜひチェックしておいてください。

ツールをチェックしておく

保護されたPDFの印刷方法

「パスワード付きのPDFが印刷できなくて困っている」――そんな経験はありませんか?

急ぎの資料準備や大切なデータの保管、あるいは会議の配布資料など、PDFは私たちのビジネスやプライベートで大活躍している反面、セキュリティ設定によって「印刷不可」状態になっていることも。焦れば焦るほど、どうにかならないかと頭を抱えてしまいますよね。

しかし、PDFファイルにパスワードが設定されていても、適切な方法を使えば印刷できるようになります。

この記事では、保護されたPDFファイルを印刷する2つの方法をわかりやすく解説します。

  1. PDFエディターを使用する方法
  2. スクリーンショットを使う方法

目次

PDFエディターを使用する方法

スクリーンショットを使って保護されたPDFを印刷する方法

よくある質問(FAQ)

PDFエディターを使用する方法

PDFを開くためのパスワードを知っている場合は、Acrobat ReaderなどのPDFエディターを使ってパスワードを解除すると、カンタンに印刷ができます。

Acrobat Readerのデスクトップアプリをダウンロードし、GoogleアカウントやSNSアカウント、メールアドレスで無料登録・ログインしてください。登録は30秒ほどで完了します。

【デスクトップアプリ】Acrobat Readerをダウンロードする

ダウンロードが完了したら、以下の手順で保護されたPDFを印刷しましょう。

  1. Acrobatで印刷したいPDFを開きます。
  2. パスワードを入力し、内容を表示します。
  3. メニュー(Macの場合はファイル)をクリックし、「印刷(プリント)」を選択します。
  4. 表示されるプリンター設定を確認し、「印刷」をクリックします。

このように、パスワードを解除すれば、通常のPDFファイルと同様、カンタンに印刷可能です。また、今後もPDFを編集・印刷したい場合は、パスワード設定を解除しておくと便利です。パスワードの解除方法は以下のとおりです。

  1. AcrobatでPDFファイルを開き、パスワードを入力して内容を表示します。
  2. 「PDFを保護」ツール内にある「セキュリティのプロパティを設定」、または「文書のプロパティ」からダイアログボックスを開きます。
  3. セキュリティタブ内にある「セキュリティ方法」のプルダウンリストから「セキュリティなし」を選択し、確認のOKをクリックします。
  4. 上書き保存します。

なお、以下のページでは、実際の操作画面と共にわかりやすくロック解除の方法を解説しています。あわせてご覧ください。

PDFファイルのロック(パスワード保護)をカンタンに解除する方法

スクリーンショットを使って保護されたPDFを印刷する方法

PDFファイルのパスワードがわからない場合は、スクリーンショットを撮影して印刷する方法もあります。

ただし、この方法はPDFを開くことができる場合のみ有効です。

  1. 保護されたPDFファイルを開き、全ページが画面に収まるよう表示倍率を調整します。
  2. ページのスクリーンショットを撮影します。
  3. 撮影した画像をPNGまたはJPG形式で保存します。
  4. 保存した画像をパソコンの画像ビューアーで開き、印刷します。

なお、JPGをPDFに変換したいときはAdobe Acrobat オンラインツールの「画像(JPGやPNG)をPDFに変換」機能がオススメです。

さらに、有償版のAdobe Acrobatを使うと、JPGファイルを一つひとつPDFファイルに変換することなく、複数の画像(JPG・PNG)を一括してPDFファイルにまとめられます。

有償版は、Acrobat StandardやAcrobat Pro、Creative Cloudのコンプリートプランを契約している方ならどなたでも使えます。

よくある質問(FAQ)

最後に、PDFの保護に関するよくある質問に回答していきます。

保護されたPDFとは何ですか?

保護されたPDFとは、パスワードによって編集や印刷などの操作が制限されるPDFファイルのことです。PDFをパスワードで保護すると、不正な編集や閲覧を防げます。

保護されたPDFが印刷できない理由は?

PDFを保護する際のセキュリティオプションのひとつに、印刷許可の制限があります。このオプションがオンになっている場合、パスワードを解除しない限り、PDFを印刷することができません。

パスワードがわからない場合、保護されたPDFは印刷できますか?

PDFファイルを印刷するためのパスワードがわからない場合でも、PDFファイルの内容を閲覧できる状態なら、スクリーンショットを利用して印刷が可能です。ただし、撮影時の表示倍率や解像度に注意し、画面上の情報が正確に反映されるように設定してください。

PDFの保護解除を行う際の法的な注意点は何ですか?

PDFの保護解除は、著作権や利用規約に基づき正当に利用する場合に限られます。

自身が正当な権利を有するPDFファイルについては個人利用の範囲内で解除可能ですが、第三者の著作物の場合、法的な制限があるため、事前に利用条件や関連法規を十分に確認することをオススメします。

linear-gradient(135deg, rgba(255,90,60,1) 0%, rgba(206,24,12,1) 100%)

https://milo.adobe.com/libs/img/mnemonics/svg/acrobat-pro-64.svg

ぜひAdobe Acrobatオンラインツールをお試しください

無料で始める

https://main--cc--adobecom.hlx.page/jp/fragments/seo/product-blade/acrobat

関連記事

以下の記事では、PDFに関するお役立ち情報をご紹介しています。Adobe Acrobat オンラインツールを使って、日々の業務を効率化する方法をご紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

PDFが印刷できない原因と対処法!印刷ミス防止のチェックリスト付き

PDFファイルが印刷できないときに確認したい原因と、原因別の対処法を解説。印刷前にミスを予防するチェックリストや、PDFファイルを扱う業務をスムーズにするツールもご紹介します。

今すぐ読む

【無料】オンラインでPDF編集ができるブラウザツールと使い方

PDFの編集には、直感的に操作できる無料の「Adobe Acrobat オンラインツール」が便利です。この記事ではPDFを編集する方法を目的別に紹介します。

今すぐ読む

【無料】PDFをJPEG(JPG)に変換するカンタンな方法

PDFをJPEG(JPG)に変換するカンタンな方法をご紹介。「Adobe Acrobat オンラインツール」なら、ソフトをインストールせずに、PCでもスマホでもすぐに作業可能です。

今すぐ読む

https://main--dc--adobecom.hlx.page/dc-shared/fragments/shared-fragments/frictionless/verb-footer/verb-footer-add-pdf-page-numbers