
過去に作成したPDF資料や会議で配布されたPDF資料を、Microsoft Wordで編集・保存したいときに、Wordでイチから作成し直すのは大変です。
そんなときに重宝するのが、無料の「Adobe Acrobat オンラインツール」の「PDFをWordに変換」です。Acrobat オンラインツールではPDFファイルをカンタンにWordファイルに変換できるため、効率よく編集できます。
なお、Acrobat オンラインツールはブラウザで使えるので、ソフトのインストールなどは不要です。そのため、会社のルールでPCにアプリやソフトのダウンロードができない場合でも利用できます。
また、手元に紙の資料しか残っていない場合に便利な、「紙の資料をWordに変換するカンタンな方法」も、記事の後半でご紹介します。
本記事ではWindows11での操作手順を解説しますが、基本的にMacでも操作手順は同じです。
目次
PDFをWordに変換するカンタンな方法
ここからは、無料のAcrobat オンラインツールの「PDFをWordに変換」を使って、PDFをWordに変換する手順を紹介します。
Acrobat オンラインツールを使えば、元の見た目を保ったまま、カンタンにWordファイルをPDFファイルに変換できます。以下の動画でも手順を解説していますので、お好みの方法でご確認ください。
【手順1】Adobe Acrobat オンラインツールにアクセスし、PDFファイルをアップロードする
「PDFをWordに変換」のページにアクセスし、画面中央の「ファイルを選択」をクリックしてPCに保存されているファイルを選択するか、ボタン付近のエリアにPDFファイルをドラッグ&ドロップしてください。
【手順2】変換後のWordファイルをダウンロードする
アップロードが完了したら、画面左上に「ダウンロード」のボタンが表示されるので、クリックしてWordファイルをダウンロードしましょう。
ダウンロードしたWordファイルは、Wordソフト上で編集や保存ができます。
これでPDFファイルからWordへの変換は完了です。
ちなみにWord以外にも、Microsoft ExcelやMicrosoft PowerPoint、JPEGやPNG形式へも変換できます。手順はWordの場合と同じくカンタンなので、こちらもぜひご利用ください。
セキュリティ設定により変換できない場合の対処法
セキュリティが設定されていてPDFファイルにパスワードがかけられている場合、以下のようなポップアップが表示され、Wordに変換できません。
このようにセキュリティ設定されているPDFファイルを変換したい場合は、セキュリティ保護の設定を解除する必要があります。セキュリティ設定の解除は、「Acrobat Pro」を使えば可能です。
なお、解除にはパスワードが必要です。そのため、PDFファイルの作成者に内容を編集する旨を伝え、パスワードを教えてもらいましょう。機密文書の場合、許可なくファイルの内容を変更し他者に共有するとトラブルにつながる場合もありますので、注意が必要です。
Acrobat Proは以下のページから使えるので、パスワードがかかったPDFファイルをWordやその他の形式に変換、編集したい場合はご活用ください。
ここまで、PDFをWordに変換する方法を解説しました。
ところで、セミナーや会議に参加すると紙の資料を配布されることがよくあります。それらの配布資料を社内報告用に編集したり、自分なりにまとめたりしたいときに便利なのが、スキャンアプリです。スキャンアプリを使えば、紙の資料もスマホでカンタンにPDFに変換でき、さらにWordに変換して編集できます。
ここからは、紙の資料をWordファイルとして編集するための方法をご紹介します。
紙の資料をWordに変換するカンタンな方法
紙の書類をPDFにする場合は、プリンターでスキャンするのが一般的です。
しかし、スキャンアプリ「Adobe Scan」を使えば、プリンターがなくても、スマホでカンタンにPDFファイルに変換できます。
変換したPDFファイルを、先ほどご紹介した「PDFをWordに変換するカンタンな方法」でWordに変換すれば、Word上で編集できるようになります。
ここからは、Adobe Scanを使ってスマホで紙の資料をPDFに変換する方法を解説します。
ちなみにAdobe ScanはOCR(光学的文字認識)機能をもつため、スキャンされた資料のテキストは画像データではなく「文字データ」として認識されます。そのため、Adobe Scanで変換されたPDFファイルは、電子ファイルをPDFに変換した場合と同様に扱えます。
例えば、テキストをコピーしたり、編集ソフトを使ってテキストにハイライトを付けたりといった作業が可能です。もちろん、この記事で紹介した手順で、Wordに変換して内容を編集することもできます。
【手順1】「Adobe Scan」をインストールしてログインする
以下のリンクからAdobe Scanをインストールし、アプリを起動してください。
Adobe Scanを利用するには、無料登録・ログインが必要です。無料登録・ログインはカンタン。GoogleやFacebookのアカウント、Apple IDがあれば、すぐに利用できます。
【手順2】書類をスキャンする
アプリを開くと、自動でカメラが起動します。(起動しない場合は、右下のカメラアイコンをタップしてください)
画面下部のメニューをスワイプし、書類の場合は「文書」を選択します。該当する文書を検出すると、自動的にシャッターが切られます。青いラインの位置を指で調整して、書類の形を設定しましょう。書類が複数ページある場合、「続行」をタップすると引き続きスキャンできます。
読み込みが完了したら、右下に表示される読み込み済みの画像アイコンをタップします。
【手順3】PDFファイルを保存する
必要に応じて影などの不要な要素を除去したり、「マークアップ」機能でメモを書き込んだりしましょう。右上の「PDFを保存」をタップすれば、Adobe クラウドストレージに保存されます。
【手順4】PDFをWordに変換する
PDFファイルを保存したら、以下の画面が開くので「その他」をタップしてください。
画面下部にメニューが開くので、「PDFを書き出し」を選んでください。
すると以下のような画面が開くので、「Microsoft Word(*.docx)」を選んだ状態で画面右上の「書き出し」をタップしてください。
Wordへの変換が完了すると、以下のようなポップアップが開くので、「次の方法で開く」をタップします。
すると、スマホ内での保存先や、メールやチャットアプリでの共有といったアクションを選べます。もし変換後のWordファイルをPCで編集したい場合は、PCからアクセスできるクラウドストレージサービスにアップロードすると、PCからカンタンに編集できて便利です。
これで、紙の資料をWordへと変換できました。スマホでカンタンにできるので、紙の資料をPDF、またはWordに変換したい場合は、ぜひお試しください。
ここまで、PDFファイルや紙の資料をWordファイルに変換する方法を紹介しました。
なおAcrobat オンラインツールには、この記事で紹介したもの以外にも、便利な機能がたくさんあります。
最後に、Acrobat オンラインツールで使える機能についてご紹介します。
Adobe Acrobat オンラインツールなら、PDF に関する25以上の便利な機能が使える
Adobe Acrobat オンラインツールは、PDFをWordに変換する以外にも、 コメントの追加、PDFファイル同士の結合など、PDFの編集に関する25以上の機能を使えます。
以下に、PDFファイルを編集するときに使える便利な機能をご紹介します。
PDFの資料を圧縮して軽量化できます。
PDFの資料にコメントやハイライトを追加でき、関係者間でのレビューがしやすくなります。
PDFに手書きの署名やスキャンした署名を追加できます。
パスワードをかけることで、機密情報を含む資料であっても安心して関係者に共有できます。
Acrobat オンラインツールの詳しい使い方については、以下の記事で解説されています。
はじめてのAdobe Acrobat オンラインツール完全ガイド(概略版)
なお、Google Chromeで使用する場合は、以下の拡張機能をいれると、拡張機能のアイコンをクリックするだけですぐにAcrobat オンラインツールにアクセスできます。PDFを頻繁に編集する方は、ぜひお試しください。
Adobe Acrobat オンラインツールの拡張機能をインストールする
なお、Acrobat オンラインツールは、アップロードされた情報を暗号化します。
ログインせずにAcrobat オンラインツールを利用した場合、アップロードしたデータはサーバーから削除されるので、安全です。ログインした場合は、アップロード、変換したファイルは暗号化してAdobe クラウドストレージに自動で保存され、いつでも削除できます。
(セキュリティに関する取り組みについて詳しくはこちらもご参考ください)
有償版のAdobe Acrobat Proなら、Acrobat オンラインツールの全機能を回数無制限で使えます。それに加えて、電子署名や墨消しといった機能もご利用可能です。(※Creative Cloudのコンプリートプランを既にご契約中の方も、回数の制限なく全機能をお使いいただけます)
PDFファイルの整理や編集に、Acrobat オンラインツールをぜひご活用ください。
(執筆:ウェブライダー)
https://milo.adobe.com/libs/img/mnemonics/svg/acrobat-pro-64.svg
ぜひAdobe Acrobatオンラインツールをお試しください
関連記事
以下の記事では、PDFに関するお役立ち情報をご紹介しています。Adobe Acrobat オンラインツールを使って、日々の業務を効率化する方法をご紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

【PDFをOCRでテキスト認識】オンラインでWordやExcelに変換も
PDFをOCRでテキスト認識・検索可能にする方法を紹介。無料の「Adobe Acrobat オンラインツール」を使って、WordやExcelに変換する方法も解説します。

Word・ExcelをPDFに変換する方法【PDFからの変換も】
無料の「Adobe Acrobat オンラインツール」を使って、WordやExcelをPDFに変換する方法と、PDFをWordやExcelに変換する方法を解説します。