よくある質問・お問い合わせ
どのコースを受講してよいかわかりません。
また、詳しいコース内容が知りたい場合、どちらに相談すればよいですか
アドビデジタルラーニングサービスまでお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
コースの開催日程は何か月先まで公開されていますか
3か月単位で、開催コース一覧ページにて公開しています。
開催コース一覧はこちら
コース開催の可否はいつわかりますか
コース開始日の5営業日前に判断し、実施を確定します。最少催行人数に満たずコース開催を中止する場合は、5営業日前までにアドビデジタルラーニングサービスより受講者へご連絡します。
席の空き状況が知りたい場合、どちらに連絡すればよいですか
アドビデジタルラーニングサービスまでお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
定員は何名になりますか
12名になります。満席の場合は、Webサイトにてお知らせします。キャンセル待ちをご希望の方は別途お問い合わせください。また、お申込みが定員に達せずコースがキャンセルになる場合も、開催コース一覧ページにてお知らせしています。
開催コース一覧はこちら
Webに公開されている日程以外で、コース受講が可能ですか
日程が合わず別日をご希望、プロジェクトに併せて急いでご受講されたい等、お客様のご要望にお応えした別コースもご相談可能です。
お問い合わせはこちら
お申込み期限はありますか
空席がある場合は、コース開始日3営業日前まで可能です。但し、お支払い方法等によってはお受けできない場合もございますので、お問い合わせください。
お申込みした日程で受講できない場合、別の日に振替は可能ですか
可能です。トレーニングチケットの有効期限は1年間の為、期限内であれば、何度でもご変更可能です。但し、ご変更のご連絡はコース開始日の7営業日前までにお願いいたします。コース開始日の7営業日前を過ぎたご変更・キャンセルはチケット消化となりますのでご留意ください。
Adobe IDがなくてもお申込みできますか
お申込み可能です。但し、クレジットカード払いの方、年間パスポートをお持ちの方のお申込みに関しては、Adobe IDの取得が必須となっております。また、受講後にご自身で受講履歴の管理が行える、My Learningのシステムご利用にも Adobe IDが必要になります。
代理で申込みはできますか
可能です。アドビデジタルラーニングサービスまでお問い合わせください。
キャンセルもしくは日程を変更したい場合、いつまでに連絡すればよいですか
日程変更・キャンセルはコース開始日の7営業日前までに、アドビデジタルラーニングサービスまでご連絡ください。
海外で開催されているコースを申込むことはできますか
可能です。アドビデジタルラーニングサービスまでお問い合わせください。
年間パスポートの購入はWebサイトからできますか
可能です。下記フォームよりお申込みください。年間パスポートを使用して、受講希望するコースがある場合は、備考欄に記入ください。
請求書はいつ、どのように受け取れますか
請求書(PDF)はコース開始日に、請求書送付先ご担当者様宛にE-mailにて送付されます。詳しくはお支払い方法の欄をご覧ください。
詳しいご案内はこちら
支払い期限はいつまでですか
ご請求書払いの場合は、通常、ご請求書の日付より30日以内のお振込みになります。
領収書の発行をお願いできますか
ご希望の場合は、adlsjapa@adobe.com までご連絡ください。
クレジットカードでのお支払いができますか
可能です。ご希望のコースの開催日程をクリックし、Adobe IDにてログイン後、お支払いのお手続きをお願いいたします。
※Amex、JCBカードはご使用になれませんので予めご了承ください
詳しいお申込方法はこちら
※新型コロナウィルスの影響により、現在、全ての定期コースはオンライン開催となっています(テキスト配布等、下記に記載のクラスルーム開催のご案内と異なりますのでご留意ください)
オンラインコース受講のご案内
定期コースの日程はこちら
ご不明な点等ございましたら、adlsjapa@adobe.com までご連絡ください。
----------------------------------------------------------------------------------------------
開催時間をおしえてください また、お昼休みの時間はいつですか 途中で休憩がありますか
開催時間:10時~17時
ランチタイム:12時半位から1時間程度
ブレイクタイム:午前に1回(11時15分頃)、午後に1回(15時前後で1回)
(※終了、休憩時間はコースの進み具合によって若干前後する場合があります)
開催場所はどちらになりますか
定期コースは、アドビオフィス内のトレーニングルームで開催されます。別会場で開催の場合は、定期コースご案内ページにて別途お知らせします。
定期コースご案内ページはこちら ›
PCは持参が必要ですか
コースによっては、PC持参のお願いをしており、コース開始1週間前に届く受講案内に詳しく記載されています。PC貸出しを依頼の場合は、受講案内のメールに返信する形でご依頼ください。
テキストは受講後、持ち帰れますか また、事前に送っていただくことは可能ですか
お持ち帰りいただけます。テキストはコース開始日にお渡しし、事前に送付は行っていません。
当日、遅刻しそうな場合、どちらにご連絡すればよいですか
アドビデジタルラーニングサービス: adlsjapa@adobe.com までご連絡ください。
当日、どうしても出席できない場合、振替ができますか?もしくは返金を受けることは可能ですか
トレーニングチケットは1年間の有効期限があります。期限内でしたらお振替可能です。但し、日程変更・キャンセルはコース開始日の7営業日前までに、アドビデジタルラーニングサービスまでご連絡ください。返金はお受けできませんのでご了承ください。
お問い合わせはこちら ›
詳しい受講規約はこちら ›
受講後、修了証を発行してもらえますか
修了証は、受講後、グローバルWebサイトのMy Learningより抽出できます。
修了証のご案内はこちら ›