InDesignの自動化機能:クリエイティブスクリプトの概要 - S307

日本語、英語、フランス語、ドイツ語の字幕がビデオ再生画面よりご利用いただけます
セッションの資料
このセッションには資料がありません。
セッションの資料
ABOUT THE SESSION
私たちデザイナーの仕事には様々な反復作業が含まれています。このような反復作業に費やされる時間をInDesignスクリプトの力で減らし、節約した時間を本来のクリエイティブな作業に振り向けましょう。『How Do I Do That in InDesign?』の著者であるDave Claytonが、デザイナー向けクリエイティブスクリプトの中でも彼自身のお気に入りをいくつか実演して紹介します。スクリプトを活用すれば、文字、オブジェクト、画像に関する発生頻度の高い作業を自動化し、ワークフローを強化して、反復作業を手早く正確にこなすことができます。
セッションの内容:
- クリエイティブスクリプトを探すときの参照場所
- 自分のワークフローに役立つスクリプトをインストールし、識別する方法
- クリエイティブスクリプトを自分の作業に利用し、以後も繰り返し使えるようにする方法
技術レベル: 初級, 中級
タイプ: セッション
カテゴリー: ハウツー
トラック: グラフィックデザイン
対象: アート/クリエイティブディレクター, グラフィックデザイナー, 印刷物デザイナー, イラストレーター
本コンテンツの著作権はアドビに帰属します。本コンテンツの録画や掲載は一切禁止されています。
本ページにリンクされた資料(以下「セッション資料」)にアクセスすることで、以下に同意したものとします。1.セッション資料はアドビの利用規約に基づくサンプルファイルであり、2. 当該講演者の指示のみに従ってセッション資料を使用します。
あなたにおすすめのセッション
Please make sure that the "dexter.base.react.umd" and "dexter.base.consonantcardcollection" clientlibs have been added to the template's Page Policy