写真を通したコミュニケーション論 - MB153

日本語、英語の字幕がビデオ再生画面よりご利用いただけます。
セッションの資料
ABOUT THE SESSION
写真で自らを表現するジャンルの異なる2組のスピーカーが登場。
【桑島流 被写体との向き合い方】(桑島智輝)
ポートレート写真を撮るということは相手を肯定すること。と語るフォトグラファー桑島智輝が「桑島流被写体との向き合い方」と題して、ポートレート撮影における被写体とのコミュニケーション論と写真との向き合い方を語ります。
【POPの中に潜む強い意志 表現者が紡ぐ世界】(AMIAYA)
モデルやDJとして活躍し、日本が世界に誇るファッションアイコンとして知られるAMIAYAが「POPの中に潜む強い意思 表現者が紡ぐ世界」と題して、自分たちの感性をSNSを通じて伝えるための表現と哲学について語ります。
技術レベル: 一般
タイプ: メインステージ配信
カテゴリー: インスピレーション
対象: グラフィックデザイナー, 写真家, ソーシャルメディアコンテンツのクリエイター
本コンテンツの著作権はアドビに帰属します。本コンテンツの録画やアップロードは一切禁止されています。
あなたにおすすめのセッション
Please make sure that the "dexter.base.react.umd" and "dexter.base.consonantcardcollection" clientlibs have been added to the template's Page Policy