目次
ロゴやイラスト、ポスターなどの作品を作りながらIllustratorの基本的な使い方が学べる無料のオンライン
講座を提供しています。オンライン講座は隔週の月曜日か日曜日の夕方に開催しているので、仕事帰りに
受講できます。講座に最後まで参加された方には、抽選で特製グッズをプレゼントします。
ネット環境さえあれば、誰でもどこからでも参加できます。オンライン講座は録画され、
動画を本ページで公開しますので、繰り返し視聴し、自分のペースに合わせて学習することができます。
さあ、Illustratorと仲良くなりましょう!
今後の講座スケジュール ›
Illustratorを使ったことがないけど、使えるようになりたい
チラシやフライヤーを自分でデザインしたい
パソコンでイラストを描きたい
ベジェ曲線を使いこなせるようになりたい
Illustratorを一度挫折した方
趣味、仕事でIllustratorを使いたい
全ての講座のアーカイブ集はこちら ›
(計40以上のアーカイブ動画を無料でご覧いただけます)
ライブの講座にご参加頂くと、コメント欄からリアルタイムで質問できます。こちらの内容はCreative Cloudの有償メンバー限定
です。Adobe IDでログインするとコンテンツが表示されます。
ログイン ›
とても為になりました!独学なのでわからないところがたくさんですが無料で解説していただけてとても嬉しかったです。また参加します!ありがとうございました!!
ショートカットがなかなか覚えられなくて、非常にありがたかったです!「V」のショートカット、地味に知らなかったです!
なぜ入稿前にアウトラインの作成が必要かがわかった。パターンの作成も楽しそうなので是非やってみたいです!文字の間隔を細かく調整できるテクニックもこれから使っていきたいです!
とても良くわかりました。本で勉強していましたが、やはり全然理解度が違います。
いつも楽しく受講しています。前回は受講できなかったので録画で見たいと思います。今回の透明マスクは使うと写真が周りとなじむので、これから使っていきたいと思いました。次回も楽しみにしています!ありがとうございました。
初めて参加しましたが、知らない機能がたくさんあり、とても勉強になりました。
① オンライン講座のURLにアクセス
*Adobe Connectアプリケーションがダウンロードされない場合は、「今すぐダウンロード」をクリック。
② ConnectSetup.exeのダウンロードを実行
③ インストールが完了したら「終了」をクリック
④「Adobe Connectを起動」を選択したらオンライン講座の画面が立ち上がる
動画の左下にある「サンプルファイル」から該当ファイルをクリックし、「ファイルをダウンロード」を選択
ブラウザが立ち上がり、「ダウンロードするにはクリックします」をクリックしてダウンロードを開始
*ダウンロードしたファイルが開けない場合、ファイルが 拡張子 「.ps」 (PostScript形式)で保存されてしまっているかもしれません。その場合は、ファイル名から拡張子の「.ps」を削除してファイルをクリックするか、Illustratorのアプリから「開く」をクリックし、フォルダー内からファイルを選択するとファイルはIllustratorで開けます。
オリジナルのビデオ作品作りに挑戦しよう
Premiere Proの講座はこちら
「いい写真だなぁ」と思ってもらえる写真編集を
フォトの講座はこちら
グラフィックに動画をプラス
Plus Oneの講座はこちら
誕生から30周年の今、Photoshopの魅力に改めて触れる
Photoshopの講座はこちら