Substance 3D Collection
3Dアセット/シーンのモデリング・テクスチャ作成・レンダリング
過去20~30年間にわたる3Dの進化は、様々な方面からの多大な貢献によるものです。ですから、あらゆるソリューションに適したファイル形式というものはありません。ここでは、ファイルの種類について知っておくべきことと、その使用方法について説明します。
企業が3Dの世界に次々と参入し、VR、AR、ゲームデザイン、VFXなどのようなテクノロジーが進化し続けるなか、そうした様々な機能に対応してファイルの種類も新しいものが登場してきたことは、自然な成り行きと言えるでしょう。
ここでは、よく目にする一般的なファイル形式をいくつか紹介し、どのようなときにその使用を検討すればよいかを説明します。
画像提供元:ZUH Visuals
OBJファイル(.obj)には3Dジオメトリの情報が含まれています。これは、ほとんどのモデリングソフトウェアでメッシュを書き出す場合によく選択されるファイル形式です。比較的広く普及している形式であるため、複数のアプリケーションでオブジェクトを扱う必要がある場合に便利です。この形式はCADや3Dプリントでも一般的に使用されています。
OBJ形式でオブジェクトを保存すると、次のようなメリットがあります。
• ベクター化されているため完全にスケーラブル
• カラーを無制限にサポート
• 1つのファイルで複数のオブジェクトをサポート
• 幅広いソフトウェアとの互換性
FBXファイル(.fbx)はOBJと同じで3Dオブジェクトのデータが含まれていますが、それだけでなくアニメーションのデータも含まれます。そのためこのファイル形式は、映画、ゲーム、VFXなど、複雑なモデル、マテリアル、アニメーションが必要なあらゆる業界で最も人気の高い形式です。
• FBXファイルはフルアニメーションのシーンのデータ(ボーン、メッシュ、ライト、カメラ、ジオメトリなど)を保存
• 業界標準のゲームエンジンとの互換性
• ARおよびVRのワークフローとの互換性
GL Transmission Format(.glTF)は、FBXのような形式のオープンソース版、ロイヤリティフリー版となるファイル形式です。このファイルは静的モデル、アニメーション、動きのあるシーンをサポートしています。開発者はネイティブwebアプリケーションでこの形式をよく使用しています。アップデート版の2.0のリリースではPBRマテリアルがサポートされました。最初に開発されたのは2015年、開発元はKhronosグループです。
• WordドキュメントとPowerPointプレゼンテーションに埋め込み可能
• 人気の各種3Dアプリケーションとの互換性
• ファイルサイズが比較的小さく読み込みが速い
USD(Universal Scene Descriptor)は元々Pixarが開発したファイル形式ですが、現在はオープンソースになっています。オブジェクト、マテリアル、シーン、アニメーションのデータが含まれています。USDはシーン全体のデータを効率よく保存できるため、多くの点でファイル形式に対して通常期待されるレベルを上回っています。
USDZはAppleとPixarがAR向けに共同開発した専用フォーマットです。この形式では比較的新しいAppleデバイス向けに3D拡張現実のコンテンツを作成できます。
• USDは比較的新しいにもかかわらずサポートの範囲が拡大している
• 柔軟、パワフル、効率的
• PBRマテリアルとの互換性
3Dが関わる業界は多く、ファイル形式も様々なものがあります。上記の他に、次のようなファイルもよく使用されています。
• CADファイル
• BLENDファイル
• COLLADAファイル
• IGESファイル
• VRML/X3Dファイル
• Substance 3Dファイル
画像提供元:ZUH Visuals
プロジェクトでどのファイル形式を使用するかは、数多くの要素によって判断が変わってきます。何よりもまず、互換性を確認します。3Dコンポーネントをソフトウェア間でやりとりする必要があるなら、互換性のないファイル形式に書き出しても時間の無駄です。
他に考えるべきこととしては、書き出されたファイルのサイズがあります。これが特に重要となるのは、ハードウェア固有の制約があるビデオゲームなどの3Dプロジェクトを制作する場合です。何よりも重要なことは、ファイル形式は明確な理由があって作成されているということです。自分が使用するソフトウェアについて理解し、なぜそのソフトウェアでそのファイル形式が使用されているのかを理解することによって、書き出しの都度、十分な知識にもとづいた判断を下すことができます。
3Dファイル形式は特定の理由のもとに作成されます。したがって、最適なファイル形式は、そのファイルで何をする必要があるかによって異なります。
OBJ、FBX、STL、AMF、IGESなどがよく使用されます。
Adobe Photoshopでは、OBJ、3DS、U3D、およびKMZ(Google Earth)を開くことができます。